企業見学に関する生徒のレポートを紹介しています。
見学場所:コイズミ照明株式会社             平成29年7月8日
時代が変わるにつれて暮らしや住居は変化していきますが、照明も同じように技術の進歩によって形や効果が多様に生まれ、暮らしを豊かにするということが分かりました。「明かり」と一言に言っても、その位置や形、種類によってつくられる空間は人の生活リズムや好みに合わせられていて、よく考えられたデザインだと思いました。自分の家の照明についても、この先、考えてみたいと思います。
(高校1年、女子)

私はコイズミ照明さんに三度目だけれども、改めて照明と色の関係性が重要であると感じた。例えば、白色だと植物のような寒色系の物に当てた方が生き生きとしたり、暖色だとトマトやレモンなどの暖色系の物に当てた方が新鮮に見えたりする。元々知っていた事だけれど、実際に見てみると、本当に光の色で印象が違って見えたので勉強になった。
 (高校2年、女子)

照明器具にも色々見せ方などがあるんだなぁと思った。少し照明に興味を持つことができた。特に間接照明、和室での照明がキレイだなと思った。社会人のお二人に話を聞けて努力が大事だと分かった。 
 (高校3年、男子)

今日の見学は照明についてあれこれ見て回りましたが、その中でダウンライトは、改めて別の視点で見ることができて良かったと感じました。他にも様々な照明があるということを細かく知ることができて、デザインとは何なのかが分かった気がしました。 
(高校3年、男子)

デザインだけじゃなく、それぞれの照明にいろいろな役割があり、生活や場面に応じた使い方を初めて聞いて勉強になった。人間の心理や生活リズムや体から出る信号に応じて考えられているのもすごいと思った。  
 (高校3年、女子)

今まで照明について見たり考えたりすることはありませんでしたが、色々教えてもらったり、話を聞くことで、奥が深いことや色々な事を考えて作られている事を知りました。種類や位置でイメージも変わったりするので、自分の家を建てる時は、考える事がたくさんで大変だと思いました。色や種類、位置もこだわって決めたいと思います。今、ほとんど100%LEDと聞きました。美術研究所は蛍光灯だなと思いました。
 (高校3年、女子)

今まで照明の光の役割について深く考えた事はなかったのですが、今回の企業見学で照明はたくさんの役割をはたしていることが分かり、すごくおもしろかったです。位置や色や置き方で部屋の雰囲気が全然違ったものに見えるのもおもしろかったし、人の生活リズムに光はとても重要だということがよく分かって、これからもっと光や照明について知りたいと思いました。自分で図書館へ行って、照明関連の本を読みたいと思います。
 (高校3年、女子)

どこのデザイン業界も根本的な所は一緒なんだなと思いました。お客のニーズにしっかりと答えて、誠意を持って接する。将来デザイナーになるなら学んだ方がいいところだと感じました。案内してくれた方達の話を聞いて、無駄な事はないんだなと。受験の事でいっぱいいっぱいになってしまう時期ですけど、楽しんでいろんな事をしていきたいなとも思います。 
 (高校3年、女子)

明かりは、照らし方1つで様々な雰囲気を作り出すことができると知りました。光の色調などはK・ケルビンの単位で表されると知りました。光の色の変化によって気分を変えることや、生活のリズムを自然光のように作り出すことで調節できることが分かりました。その他にも、食べ物がより美しく見える照らし方や、仕事をしやすい色などを知ることができて良かったです。今回学んだことを普段の身の回りでも考えて、照明についてもっと知りたいと思います。
 (高校3年、男子)

去年も参加したのですが、人が代わり内容も違った気がしたので、多くの情報が取り込めたと思います。ベッドが置いてある部屋の下の光がついて、映画館みたいな雰囲気になったのは、テンションが上がったので自分の家にも欲しいと思いました。光の色などで感じ方が変わり、場所や光の反射など、複雑なところがおもしろいと感じました。  
(1浪、男子)

スタンドの光によって部屋の雰囲気を変える方法が、家でやってみようと思い、ためになった。部屋が照明の光の明るさや位置によって、印象がガラリと変わったのが興味深かった。      
(社会人、男性)

ケルビン(K)という単位を教わりました。(初めてでした!)照明を設置する位置や色で印象や感じ方がかなり変わるのが面白かったです。器具のデザイナーの方のお話が聞けたらもっと嬉しかったですが、コンサルタントの方もその商品を使ってメイキングされる事を考えると、どんな勉強をしたりして、そのスキルを上げてみえるのか聞いてきたら良かったです。ありがとうございました。
(社会人、女性)


企業見学へ戻る
                                                          
デザイン・工芸コース 国公立・私立の芸大・美大のデザイン科・工芸科を受験する人の為のコースです。
週1〜3日の受験コース 遠方から通学の人で、国公立大・東京 私大を志望の人などに適したコースです。
高校1・2年生のコース 美術系大学を目指す高校1・2年生の為のコースです。
中学生コース 美術に関心があるか、高校の美術科等を志望の中学生の為のコースです。
社会人コース より専門的に学びたい社会人の為のコースです。


Topデザイン・工芸コース週1〜3日の受験コース高校1・2年生のコース | 中学生コース
社会人コース  | 通信制高校サポートコース
授業ニュース(企業見学など)講習質問資料請求学費


〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内三丁目19-4  ロサンゼルスビル4F
TEL:052-972-1011 FAX:052-972-1012


Copyright (C) 2006 Aichi Art Research Institute. All Rights Reserved.

美術研究所

芸大受験予備校の入学案内、工芸、デザイン、夏期講習、冬季講習、体験入学予備校生徒募集